安くトレンドのアイテムを購入できると話題のSHEIN。
SHEINの中でもエクステは安く簡単にイメチェンできることで人気が出ています。
しかし、SHEINのエクステは絡まりやすいと悩む人も多いです。
今回は、SHEINのエクステが絡まる原因やサラサラにする方法、洗い方やつけ方まで徹底調査してみました。
<この記事を読んで分かること>
- SHEINのエクステは絡まりやすいのか
- サラサラにする方法
- 洗い方やつけ方、切り方
SHEINのエクステが絡まる!みんなはどう?
安く手に入るSHEINのエクステは絡まりやすいのか調査してみました。
ありがとう〜!シーインのエクステめっちゃ絡まる😇
— いむ (@lyehwjn) February 26, 2023
こんなに寒くなかったらオールブラックじゃない予定だったのに〜!😭そう言ってもらえて嬉しい🥲
可愛いから褒められるけど、SHEINのエクステは絡まるんですね。
シーインのエクステしたまんま寝たらクッソボサボサになっててイライラしてる。結べません許せん
— 。。 (@hu_ojt25) January 23, 2024
シーインのエクステしたまま寝たら、びっくりするほどボサボサになるようです。
シーインで買ったエクステめちゃくちゃ長くて違和感あったし、巻強すぎて絡まりまくったから、切ってストレートにした pic.twitter.com/IcX0h96Dul
— ね (@jm_jv8) March 27, 2022
SHEINのエクステは巻きがきついので、カットしたという意見です。
はぁ、SHEINのウィッグでウィッグ練習
— みーしゃ🔰Next➥未定 (@m1_sy4_1212) October 14, 2024
しようと思ったら絡まるわ髪抜けるわで
わやだよ本当。
失敗するリスク考えたら高いウィッグ
まだ買えないし、だからといって市販の
やつ買おうにも絶対自分の好みにならないし
どうしよう😮💨
SHEINのエクステは絡まるし、髪も抜けるという意見です。
sheinで買ったってバレたら恥ずかしいのかな?と心配な人は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね!
SHEINのエクステが絡まる!原因は何?
SHEINのエクステは手頃な価格で購入できるため人気がありますが、絡まりやすいという声も見受けられました。
ここでは、SHEINのエクステが絡まる原因を解説していきます。
エクステが合成繊維でつくられているから
SHEINのエクステが絡まりやすいのは、エクステの素材が原因の1つとなっています。
主に合成繊維で作られているSHEINのエクステは人の毛に比べて指通りが悪く、絡まりやすい特徴があります。
特に、低品質の合成繊維は、髪同士や洋服との摩擦によって絡まりやすくなるのです。
1日エクステを装着しただけで絡まってしまったという声もありました。
SHEINエクステを放置するから
エクステを使用しないときに束ねずにそのまま置いておくと、エクステが絡まりやすくなります。
またエクステを使用したまま、ケアせず放置すると、ホコリなどの汚れや皮脂などの油分が付着したままでさらに、絡まりやすくなるのです。
さらに、髪にエクステを装着する際に無理矢理引っ張ったり、強い力を加えたりすると、余計に絡まりやすくなります。
熱などによるダメージを受けるから
スタイリングの際に熱を加えると、繊維がダメージを受けて絡まりやすくなることもあります。
風が強い日はエクステが揺れたり、洋服と擦れることで絡まり毛玉のようになることもあるので注意が必要です。
また、SHEINのエクステを装着しままの運動は、絡まりやすくなるため控えた方が良いでしょう。
SHEINのエクステが絡まる!サラサラにする方法は?
絡まりやすいSHEINのエクステをサラサラにするには以下の方法がおすすめです。
定期的なブラッシング
SHEINのエクステが絡まってしまう前に、1日に数回はブラッシングをするのが良いでしょう。
また、ブラッシングの際には、ウィッグやエクステ専用のブラッシングスプレーやセラムを使用するとよりサラサラになりやすくなります。
ポイントは、力任せにブラッシングをせず、毛先から少しずつ解くように優しくブラッシングしましょう。
ブラッシングは、エクステが絡まって切れたり、絡まりがひどくなって毛玉になるのを防げるためおすすめです。
ヘアオイルの使用
エクステ専用のヘアオイルを使用すると、指通りが良く、サラサラをキープできます。
これは、エクステ専用のヘアオイルがエクステの表面をコーティングするため、指通りが良くなるのです。
また、人の毛専用のヘアオイルを使用する際には、シリコンが入っているものを選びましょう。
SHEINエクステの表面がシリコンでコーティングされ、指通りがサラサラになるでしょう。
静電気防止対策をする
冬になると髪に静電気が起きやすくなるのと同じで、エクステも静電気が起こりやすくなります。
SHEINのエクステの静電気を防ぐには、静電気防止アイテムの使用がおすすめです。
スプレータイプのものやエッセンスタイプのものまで市販でも幅広く販売されているので、好みや使いやすいものを選びましょう。
静電気防止アイテムを使用する際には、首元、洋服と擦れる部分を中心に使用するとサラサラを維持しやすくなります。
柔軟剤の使用
SHEINのエクステは、合成繊維を使用しているため柔軟剤の使用がおすすめです。
是非試してみてくださいね!
SHEINのエクステが絡まる!洗い方は?
ここでは、絡まりやすいSHEINのエクステの洗い方をご紹介していきます。
SHEINのエクステを洗う前の事前準備
洗う前にエクステを優しく手でほぐします。
最初に準備することは、熱すぎないぬるま湯を用意しましょう。
そして、洗剤は専用のエクステ用シャンプーや洗浄力の高くない優しい洗剤を使用します。
界面活性剤がしっかり配合されるなどの洗浄力の強いシャンプーは乾燥させてしまいエクステを傷め、ごわつきや絡まりやすくなるため、避けてください。
シャンプー方法
洗う際は、エクステを水に浸し、手で押し洗いします。
軽い力で行い、引っ張ったり、エクステ同士をゴシゴシとこすったりしないように注意が必要です。
洗浄後は、シャンプーが残っていると絡まる原因になるため、しっかりとすすぎ、シャンプーが残らないようにしましょう。
シャンプーのアフターケア
シャンプーのすすぎが終わったら、コンディショナーを使用すると髪の毛がより滑らかになります。
洗ったエクステは、タオルで優しく水分を取り、直射日光を避けて陰干ししてください。
SHEINのエクステが絡まる!つけ方は?
SHEINのエクステの付け方を紹介するので、参考にしてくださいね!
SHEINのエクステは襟足タイプが多いです。
エクステをつける位置は後頭部の真ん中から始め、外側(こめかみ)へ向かって徐々に付けていくと、自然なボリューム感が出ます。
SHEINのエクステが絡まる!巻ける?巻き方は?
ここでは、SHEINのエクステを巻くためのポイントや巻き方について解説していきます。
SHEINのエクステを巻くためのポイント
sheinのエクステは髪の毛ではなく合成繊維でできているため、とても熱に弱いです。
エクステを巻く際にはなるべく低い温度のコテやアイロンで巻くことをおすすめします。
またsheinのエクステには元々、巻き髪になっているものも多いため、巻きたい人はカールエクステを選択するのも良いでしょう。
巻き方のコツ
巻き方としては、熱に当てる時間が短い時間で済むように、髪を数束に分けてから行いましょう。
SHEINのエクステが絡まる!切り方は?
SHEINのエクステを切る際のポイントやコツをお伝えしていきます。
エクステを切る前のポイント
エクステを清潔にし、絡まりがない状態にしておくことが大切なので、軽くブラッシングしてから、必要に応じて髪を分けてクリップで留めておくと作業がしやすくなります。
まずは、どの程度にするのかエクステの切る長さを決めましょう。
短くしたい部分をマーキングするために、ヘアチョークなど使うとより理想の長さにカットしやすくなります。
エクステの切り方のコツ
エクステを切る際は、ウィッグやエクステ専用のはさみを使うと、切り口がきれいになるためおすすめです。
切り方としては、カットしたい部分を少し持ち上げ、髪の毛の流れに沿って、少し斜めにカットするとレイヤー感も出て自然な仕上がりになります。
顔周りは短くするとガラッと印象が変わるため、少しずつ切って様子を見ながら調整しましょう。
全体のバランスを見ながらカットすることが大切です。
SHEINのエクステを注文したら、どれくらいで到着するのか知りたい人は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね!
SHEINのエクステが絡まる!まとめ
SHEINのエクステは合成繊維を使用しているため、絡まりやすくなっています。
絡まったエクステをサラサラにするには、ブラッシングや専用アイテムの使用がおすすめです。
また、洗い方やつけ方、巻き方や切り方を工夫することで、絡まりやすくなるのを事前に防ぎやすくなるため、扱い方を見直してみましょう。
ぜひ、SHEINのエクステでファッションを楽しんでみてくださいね。
コメント