看護学生の方は髪色どのようにしているでしょうか?
看護学校の規則は決してゆるくはありませんよね。
普段は明るいカラーをしていても、看護実習となると黒髪・暗いカラーにしないといけないという方もいるでしょう。
また、黒髪じゃないとダメという決まりがある所もあります。
皆さんの看護学校は髪型や髪色に対してどのような決まりがありますか?
看護実習という制限がある中でも、髪色をおしゃれにできるおすすめはあるのでしょうか?
看護実習に行くときの黒髪じゃない、おすすめの髪色を紹介します。
また、黒スプレーでもいいのかも調べてみましたので、参考にしてくださいね!
看護実習の髪色おすすめは?シーン別で紹介!
シーン別で髪色を変える看護学生もいます!
- 入学式
- 授業中
- 演習中
- 実習中
- 就職活動中
それぞれシーン別に詳しくみてみましょう!
入学式でのおすすめの髪色
入学式はスーツで臨む方が多いため、黒髪やトーンの低い髪色で出席する人が多いです。
美容室やネットでもみれる、髪色のトーン表はご存じですか!?
一般的に学生として望ましい色は5〜7といわれています。
アルバイトなどでも、髪色トーン表を参考にして髪色指導があった人もいるでしょう。
また、この5〜7のカラーはスーツに馴染み悪目立ちしないのもメリットとしてあげられます。
次第に先輩の髪色をみて判断したり、授業・実習での規則を理解してから許容範囲のヘアカラーを楽しむ方が増えていきます。
学校で決まりがない場合は、自由な髪色で構いませんよ!
授業中のおすすめの髪色
普段の授業では、明るい髪色やインナーカラー、エクステなどを付けていても特に注意を受けることはありません。
看護実習や就職活動中に、派手なヘアーができないぶん、普段の授業で個性を楽しむ学生は多いです。
私も周りの学生も、インナーカラーやブリーチしてオシャレカラーを楽しむ学生が多くいましたよ!
演習中のおすすめの髪色
学内での看護演習中のヘアカラーはどうでしょうか?
私の通っていた看護学校では、学内の演習中は髪色自由でした。
ただし整髪料などはつけてはいけないという決まりがありました。
しかし、職場の友人にきくと学内の演習中も黒髪でなくてはならなかったとのこと。
学校によっても規則はバラバラであることがわかります。
身だしなみも評価に入りますから、勿体無い減点は避けたいです!
学校のルールに従うようにしましょう。
実習中のおすすめの髪色
看護実習は外部の病院や施設などに出入りします。
教員や先輩、学校スタッフではなく
一般の患者さんやその家族、医療従事者やスタッフがいる場です。
まだ学生ですが、看護師としてみられることもあります。
その病院の看護師、それ以上の身だしなみに配慮しましょう。
個人・学校の評判でなく、病院自体の評判低下につながる身だしなみは避けましょう!!
私の出身校では髪色トーン一覧表で、5〜7と指導していました!
就職活動中のおすすめの髪色
美容やファッション業界などでは奇抜な髪色での就活をすることもあるようです。
しかし、看護学生の就職活動は暗い髪色で活動する方が多いです。
病院やクリニック・施設などでは、幅広い年齢層に安心を与えられること、そして清潔感があることが求められています。
看護師として働く際の、髪型やメイク、そしてきちんとした身だしなみが就職活動や面接でのベースになります。
面接官に ”この人が看護師として働くならこんな感じかな” という印象付ける場です。
よって、そのまま看護師として働けるような印象でいくとよいでしょう。
一生を決める看護師としてのスタートですから、後悔のないよう注意・リサーチして臨んでくださいね!
つまり、金髪や派手なカラーでの就職活動はNGということです!!
看護実習の髪色黒髪じゃないとダメ?気になるポイントを解説
看護実習は結局黒髪でないといけないのでしょうか?
黒髪は嫌だ!!と感じる方もいますよね。
ここでは
- 髪色黒スプレーでもいいの?
- 学校規則を守らなくてもいいの?
に注目してみましょう。
看護実習の髪色黒スプレーでもいい?
看護実習だけど髪を黒く染めるのは嫌!
という方も多いのではないでしょうか?
そんな人達は黒スプレーを使用する場合もあるようです。
看護実習に黒スプレーはOKなのでしょうか?
看護実習に黒スプレーは×です!!
瞬時に髪色を染めることなく黒く見せられる黒スプレー、とても便利ですね。
しかし、黒スプレーには以下のデメリットがあげられます。
- 連日使用で色素が多少髪に入る(色ムラの原因)
- 髪が痛む
- ざらざらしたり、固まったり不自然な見た目
- 汗や湿気で色落ちする
看護実習では汗をかくこと、入浴の場をみることもあります。
また、通勤途中に雨に濡れることもあるかもしれません。
衛生的であるはずの実習着の襟元などが、黒く汚れていたりしたら周りの人は不快に思いますよね。
染めた方が圧倒的に便利ですし、衛生面でも良いです。
看護実習の髪色は学校規定を守らなくてもいい?
それでもやはり暗い髪色にしたくない人もいるでしょう。
では『学校の規則を守らなくていいや!』というのは絶対辞めておきましょう。
前述しましたが、看護師は身だしなみも仕事のうちと言われるほど身だしなみは重要なポイントの一つです。
清潔感があること、活発に動いても乱れないこと…
そして幅広い年齢層やさまざまな状態の方がいる中で安心感を与えられる存在であること…
つまり病院ではその病院色にあわせた規則が設けられています。
学生のうちから設けられた規則を守ることができない場合、想像がつくように教員からの指示も貰えませんし、評価も下がる一方です。
学校で規則が守れないなら、病院では通用しませんと思われかねません。
看護実習の髪色看護学生でもおしゃれがしたい人におすすめ3選
看護学校は他の学校と比較すると、規則が厳しいことが分かりました。
それでも、せっかくの華の学生時代ですからおしゃれはしたいですよね!!
そんなおしゃれをしたい人におすすめな3選に以下があげられます。
- インナーカラーや
- グラデーションカラー
- エクステ
詳しくみてみましょう!!
インナーカラー
インナーカラーとは、外側の髪色は変えず、髪の内側の色だけを変えるヘアカラーのこと。
髪染めた〜!
— 柏木由紀 (@Yukiriiiin__K) August 15, 2019
ちょっと暗くして、インナーカラーをラベンダーにしたよ☺️💗
はぁ〜最高〜
LOVESTの吉岡さん!
いつもありがとうございます🍑
@lovestyoshioka pic.twitter.com/4HT181B8VI
インナーカラーおすすめポイント
インナーカラーのおすすめポイントは、全頭染めず一部分だけカラーを入れるため、髪色を大きく変化させずに色を楽しむことができていいですよね!
色や入れるカラーの割合などから、個性を出すことも可能です。
ロングヘアであれば、お団子をする際にインナーカラーを上手に隠すことができる場合もあります。
また、実習直前に暗く染める場合でもインナー部分のみ染めればいいためダメージも最小限ですみます。
インナーカラー看護実習でバレない方法
おはようございます☺️
— とこ@ダイエット中⁉️ (@Toko_PonReoGoro) February 28, 2023
昨日、課長から軽くインナーカラーのところ指摘されたので😅🥹
YouTubeみて隠すくくり方見て勉強した✨
ビフォーアフター。🙄
だいぶ隠れて嬉しい(●´ω`●)
1枚目普通にした。
2枚目カラー部分を先にくくってから
黒い髪で包みこむようにくくる。めちゃ
隠れてくれました✨✨✨ pic.twitter.com/nKpVmrolVv
先に内側のカラー部分をまとめてから、外側の髪の毛で覆うようにお団子をするとカラー部分が隠されます。
実習前に鏡をみて練習しておくといいでしょう!
グラデーションカラー
グラデーションカラーとは、毛先にいくにつれて徐々に色が変化するカラー方法。
根元を暗めにし、毛先にかけて徐々に明るくしていきます。
頭頂部は黒や黒に近いトーンですが、毛先に行くにつれて色の変化を楽しめるのですね!
髪括ったら隠せる程度のグラデーションカラー pic.twitter.com/3Y8EqWVOXH
— rei (@kawaii_minho_0) August 30, 2024
グラデーションカラーおすすめポイント
頭頂部は暗いカラーですから、髪が伸びても根本が目立ちにくいです。
すぐに染め直さなくてもカラーの変化を楽しむことができます。
また、1つのカラーで染めるよりグラデーションにすることで、立体感がでてよりおしゃれに見せることが可能です。
根元は黒に近いため、カラー部分だけ隠せれば看護実習にも行けそうですよね!
グラデーションカラー看護実習でバレない方法
ここで活躍するのがお団子ネット!
お団子ネットにもさまざまな種類があるのですが、網目が細かいものを選びましょう。
網目が細かいほうが、より黒くみえるためカラー部分を隠しやすくなります。
網目が大きいとスカスカですから、お団子の中身が見えてしまうのでネット購入の際には注意しましょう。
お団子ネットじゃ色が隠れない人には、お団子部分だけのウィッグがおすすめ!
綺麗にまとめているように見えるので、これにネットをつければ完璧です!
私もこれ知ってたら絶対してたのに!
エクステ
エクステとは、髪の毛の根本に直接付け毛をせること。
エクステつけた、かわいい pic.twitter.com/VhgFRXpgeU
— かんな (@pamelove1000) September 29, 2024
シールタイプや金属タイプ、編み込むタイプなどさまざまです。
差し色をしたり長さを変えたりと、染めなくとも簡単に変化を楽しむことができます!
数ヶ月保てますが、エクステの束がバラバラ落ちてこないようメンテナンスは大切です。
私が学生の頃に、友人がエクステを使用していました!
実習直前には外していることが多かったですが、いろいろな色や長さを経験できて良かったそうです!
毎日実習で疲れるから一日くらい休みたい!と思っている人は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね!
看護実習の髪色おすすめは?まとめ
看護学生は比較的髪色に対して規則が厳しいですね。
それでも、皆さんが目指す看護師はそういった仕事であることを理解しなければなりませんしルールは守らなければなりません。
それでも、せっかくの学生時代です!
看護学生でもおしゃれができるヘアカラー方法などを駆使して、おしゃれを楽しみましょう⭐︎
最近は、多様性が推進されてきました。
本来の髪色が明るい方が、わざわざ黒く染めなくてもいいように
また、黒髪でなくともトーンの落ち着いた色であれば楽しんで良い職場も増えてきています。
ルールを守りながら、看護師も看護学生もおしゃれが楽しめるといいですね!
【家にいながら気分転換にバイトしてみない?】
\ログインするだけでも稼げちゃう/
▼1分50円~▼
▲セキュリティー万全で学生にも人気▲
\顔の一部でいいのでバレる心配なし!/
- 声出しなしでチャットでもOK
- 常に顔出ししなくてOK
- 顔の一部だけでもOKなのでバレない!
- 業界高水準の報酬料率50%
コメント