PR

ルイヴィトンが大阪万博2025に?フランスパビリオンのイベントは?

買い物

ルイヴィトンが大阪万博に参加するって聞いたら、ちょっとワクワクしませんか?

あのルイヴィトンが、大阪万博2025の会場でどんな仕掛けを見せてくれるのか、ファッション好きなら気になるところ。

今回は、注目のフランスパビリオンでのイベントの情報を中心にリサーチしてみました。

大阪万博2025の楽しみ方がぐっと広がる内容になっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

欲しかったルイヴィトンが買える
クリック

36回払いまで金利が無料

大阪万博2025フランスパビリオンでのルイヴィトンの展示内容は?

LVMHがスポンサーを務めるフランスパビリオンの中心で、ルイ・ヴィトンの展示が行われています。

クラフツマンシップへの愛】と、【日本への愛】という2つの愛を表現しているのです。

職人技を体感できる「クラフトの図書館」

建築家・重松象平さんの設計によるインスタレーションが登場します。

ロダンの【カテドラル】を囲むように、84個のワードローブトランクが積み上げられた空間となっており、圧巻!

各トランク内には職人の作業映像が展示され、ルイヴィトンの160年にわたる職人技を体感することができます。

重松象平さんって誰なの?

福岡県出身の建築家。

OMAのパートナー及びニューヨーク事務所代表。

主な建築物としては、

  • 天神ビジネスセンター
  • 虎ノ門ヒルズステーションタワー

などがあります。

未来を感じる「トランクのスフィア」

こちらには、白いモノグラムトランクで構成された直径6.6メートルの球体が現れます。

アーティスト・真鍋大度さんが手掛ける、ビデオインスタレーション「トランクのジオード」です。

真鍋大度さんって誰なの?

日本のメディアアーティスト、プログラマー、デザイナー、映像作家、DJなど多くの顔を持つ。

これまでの取り組みに、

  • 演出振付家MIKIKOと共にPerfumeとELEVENPLAYのコラボレーション
  • リオ五輪閉会式のAR演出など革新的なプロジェクト
  • 坂本龍一、Björk、Nosaj Thing、Squarepusher、Arca等との協働も多数
  • 世界各地の国際フェスティバルで発表

などで有名です。

情熱大陸にも出演されていますよ。

大阪万博2025フランスパビリオンでのルイヴィトン展示記念で発売!

なんと大阪万博を記念して、ルイヴィトンから2冊の本が登場したんです。

絶対にゲットしたい2冊ですね!

と大阪生まれのアーティスト VERDY(ヴェルディ)などが寄稿した「シティ・ガイド 大阪」という2冊の新刊が登場します。

ファッション・アイ 大阪

写真家ジャン=ヴァンサン・シモネによって写された、「ファッション・アイ 大阪」

なんと、6,820円と買いやすい価格です。

詳細ファッション・アイ 大阪
サイズ23.5 x 30.5 cm
ページ数112ページ
写真家Jean-Vincent Simonet
編集Patrick Remy
表紙エンボス加工を施した布地のバインディングのハードカバー
写真88の写真
言語仏語と英語のバイリンガル版
印刷イタリア

ルイヴィトンシティ・ガイド 大阪 日本語版

中村健太さんによるポートレートで、地元の著名人にスポットを当てたカラー写真ギャラリーが多数。

タイ人アーティストである Beya Panichaが描いた「天下の台所」ならではの多彩な芸術的料理のイラストなども掲載されています。

こちらは、さらに買いやすい価格の3,190円

絶対に手に入れたいですね!

詳細シティ・ガイド 大阪
サイズ13.5 x 20.5 x 12.5 cm
ページ数256ページ
著者Michel Temman
Onari、Chihiro他
写真Grégoire Eloy
Kenta Nakamura他
イラストBeya Panicha
言語日本語版
表紙布地のバインディング
印刷イタリア
付録iPhoneまたはiPad用のシティ・ガイドアプリケーションはApp Storeから無料でダウンロード可能

欲しかった限定品もお得に買える
クリック

36回払まで金利無料
返品できるから安心して買える

大阪万博フランスパビリオンだけじゃない!ルイヴィトンのイベントは?

大阪万博へ行ったついでに、大阪中之島美術館へも足を延ばしてみませんか?

大阪中之島美術館「ビジョナリー・ジャーニー」展を開催予定

創業170周年と大阪・関西万博を記念して開催されるんですよ!

観客体験型の「ビジョナリー・ジャーニー」展

なんと、大阪万博のデザインもされた、OMAの重松象平がデザインを担当されています。

ルイ・ヴィトンの、

  • 革新性
  • サヴォアフェール(匠の技)
  • 旅の真髄(こころ)

などを讃える展示となる予定です。

個性豊かな空間や心を惹き付ける特別な展示になるようなので、期待できますね!

【ビジョナリー・ジャーニー】は直訳すると、

先見の明がある人の旅】です。

今後の新たな先進的・独創的なビジョンが見れるような展示になりそうですね!

開催期間や予約はいつから?

開催期間は、

2025年7月15日(火)~9月17日(水)

となっています。

2025年6月末から予約開始予定ですよ!

大阪万博開催中に行われるので、是非一緒に訪れてくださいね!

ルイヴィトンのシュシュもお得
クリック

36回払いまで金利が無料

ルイヴィトンが大阪万博2025に?まとめ

大阪万博のフランスパビリオンには、ワクワクするようなルイヴィトンの展示があります。

ルイヴィトンだけでなく、セリーヌやディオールなどの魅力的なブランドの展示もあるので、大阪万博に行ってみたくなりますね。

2025年10月までの期間限定ですので、フランスと日本の融合を、是非味わってみてください。

その他にも、大阪万博開催を記念した、ルイヴィトンの本の発売もあります。

こちらは、ルイヴィトン公式サイトで購入できるので、要チェックです。

2025年以降は、大阪中之島美術館へも足を延ばしてビジョナリージャーニー展も楽しんでくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました